手作りキャンドルホルダーとアロマキャンドル作りませんか?
こんにちは。
浜松でホリスティックケアを広めていきたい!とあたふたしながら日々活動をしているIFAアロマセラピストのyoyoです(^^)
去年、Facebookでお知り合いになった舞阪の
アトリエFITさんのゆかりさんと
カルチャールームepoさんで、12月19日に
コラボのワークショップを開催しまーす!
今日から12月に突入!!
なんとまあ〜早いですよね〜
12月は忘年会やパーティーなどのイベントが多いですよね。
そんなイベントやパーティーのテーブルを華やかに演出する小物達はいくつかありますね。
ちょっと雰囲気がぐぐ〜んと変わるアイテムが キャンドルですね。
キャンドルの揺らぎは炎が微妙に揺らぐことで、その光を受けて人々の顔に表情が現れます。
そして気持ちよくなり、その不思議な力が疲れた心身をリラックスさせます。
このような揺らぎ効果を「1/f揺らぎ」と言って振動とか変化を意味します
。fは周波数のことを言いますがわかりにくいので簡単な説明をすると音や光の変化はすべて波で表すことが出来、その波の規則性や不規則性が人の心理や生理に影響を与えるのです。
その癒し効果のあるキャンドルとそのキャンドルをさらに奇麗に見せてくれるキャンドルホルダーをガラスエッチングして模様をつけて頂き、オリジナルのキャンドルホルダーを皆様に作って頂くワークショップになっております
どうですか!なかなか素敵でしょ!
去年、ゆかりさんの所で体験した事を書いた記事はこちらです。
http://admin.hamazo.tv/admin/entry/edit/entry_id/3340887
とにかく、キャンドルも全て天然素材で作られていますので、身体に優しく、地球にも優しいです
香りはクリスマスにふさわしいGAIAさんのこの時期だけのクリスマス限定の特別ブレンドオイルを使用しちゃいますよ〜!!!
キャンドルの炎のゆらぎは、癒し効果があるそうです。
色々な所でキャンドルをともしながら音楽のイベントなどもされていますよね。
私もキャンドルは大好き!!
ぜひ多くの方にマイキャンドルホルダーとアロマキャンドルを作って頂きたいな
ワークショップの詳細は
日時 12月19日(水)
午前10:00〜12:00
場所 下池町 カルチャールームepo(予約完了にて住所等をお知らせします)
参加費用 2500円(材料費込) お茶付
申し込み/お問い合わせは、coutile-aroma@i.softbank.jp までお願いします
受講希望の方は 件名に12/19ワークショップ受講希望と記載して下さい。
お名前や住所も書いて下さいね。
関連記事