浜松市でアロマセラピー&グリーンピールのメニューで
ホリスティックケアの良さを知って頂けるよう活動しています
サロン クティールです。

お問合せに関しましては、こちらの記事をお読み下さい。<(_ _)>
お申し込み&お問合せについて


2011年11月14日

アロマクラフト講座

皆さんこんにちは。
今日も暖かい一日で、朝からセーターを着るのをためらってしまったIFAアロマセラピストのyoyoです♥


先日仕込んだローズマリーのチンキが出来ましたよー(*^^*)

Facebookでこの記事を書いたらある方がローズマリーのチキンと読んでコメントをして下さった方がいらっしゃいました(^_^;)

やっぱりチンキなんてあんまり聞いた事ないですよね。
ヨードチンキはご存知ですか?

けがをした時に消毒する薬ですね

チンキ剤とは、生薬やハーブの成分をエタノール、またはエタノールと精製水の混合液に浸すことで作られる液状の製剤の事なんです。
内用チンキと外用チンキとあります。



今回は70度のウォッカにドライのローズマリーを約2週間漬け込み、毎日1回振って熟成させたのをガーゼで濾しました。

何だかお醤油みたいですね・・・キャー

ちゃんと完成日を記入しておかなきゃね!子供が間違って飲んだら大変!!
このチンキは冷蔵庫で1年間保存が可能なんですよ。

手づくりチンキがあるととても便利です。


今回のCoutileのアロマクラフト講座では
このチンキを使って頭皮ローションを作成します。

シュッシュッと頭皮にスプレーすると何ともいえない爽快感!!

ローズマリーは血液循環を促進しますので頭皮の血流量がUPしてお肌の艶も良くなるし、髪の毛もいきいき健康になりますよ。
頭皮とお顔はつながっていますので、頭皮をマッサージするとリフトUPもするんですね〜。 

今年の夏、紫外線をあびて、お疲れになっている頭皮を元気にしてあげましょう!

Holistic care Coutileでは11/28 〔月〕の午前10:00から約2時間
アロマクラフト講座を開催します。

自然の素材を使って自分だけのコスメを作ってみませんか?

現在 11/28(月)の講座参加者募集中です。

定員   4名様まで
参加費  2500円
場所   Holistic care Coutile (http://www.coutile.com/)

今回はチャンピサージ(ヘッドマッサージ20分) とお茶付です。
いつもはアロマハンドマッサージなんですが、今回はせっかく頭皮ローションを作って頂くのだから、簡単なヘッドマッサージをさせて頂きま〜す。

もちろんご自分で作成した頭皮ローション20mlをお持ち帰りになって頂けます。





yoyoはこのクラフト講座を通してアロマやハーブの植物療法の素敵な世界をお伝えしていきたいと思っています。

皆様の参加をお待ちしておりますちょき


ご予約は お電話 090-3837-0555 か 
メール coutile-aroma@i.softbank.jp  からお願いしますうさぎ


同じカテゴリー(♦︎ アロマセラピー)の記事
病院でのアロマケア
病院でのアロマケア(2014-10-15 07:21)

感動したお土産
感動したお土産(2013-08-30 08:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
yo-yo
yo-yo
浜松市中区にてアロマセラピー、リフレクソロジー、グリーンピールでのフェイシャルエステを行っています、元看護師でIFAアロマセラピストのyoyoです。

自宅の一室でHolistic care Salon Coutile (ホリスティックケアサロン クティール)としてメディカルアロマを広げつつ、多くのお客様に癒しの場を提供させて頂いています。

今まで経験した大切な人達の死の悲しみを乗り越えて、前向きに
生きていく為に開業しました!

サロンに来て頂いたクライアントの方が少しでも元気に
なられる様にと日々施術に臨んでいます


Holistic care Salon Coutile
ホリスティックケア サロンクティール

♦︎アロマテラピーのメニューはこちら

♦︎グリーンピールのメニューはこちら

♦︎アクセス方法

♦︎お申し込み&お問い合せについて

是非、お気軽にメッセージ頂けたらと思っております。(´∀`)

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
QLOOKアクセス解析
QLOOKアクセス解析
削除
アロマクラフト講座
    コメント(0)