浜松市でアロマセラピー&グリーンピールのメニューで
ホリスティックケアの良さを知って頂けるよう活動しています
サロン クティールです。
お問合せに関しましては、こちらの記事をお読み下さい。<(_ _)>
お申し込み&お問合せについて
ホリスティックケアの良さを知って頂けるよう活動しています
サロン クティールです。
お問合せに関しましては、こちらの記事をお読み下さい。<(_ _)>
お申し込み&お問合せについて
2014年05月04日
アロマトリートメント後の好転反応
皆様 おはようございます
ホリスティックケアサロン Coutileのセラピストyoyoです
ブログ訪問ありがとうございます♥️
浜松祭 始まりましたね〜*\(^o^)/*
昨日からお天気にも恵まれて本当に良かったです!
5/3〜5までは、浜松はお祭りモード全開でかなり賑わいますね〜
yoyoはお友達と一緒にお仕事が終わってから夜の部だけに参加しています〜f^_^;)
練りに参加すると日頃のストレス発散?になるわ〜*\(^o^)/*
お陰様で今日はちょっと声がかすれています。
浜松祭の紹介HP
http://www.hamamatsu-navi.jp/matsuri/festival/002.html
お祭りのお話はさておき…
先日GW前にアロマトリートメントとフェイシャルのロングコースを受けて下さったお客様なんですが、翌日午前中まで気分が少しだけ悪くなったというお話を聞きました。
せっかく身体の疲れを取りにいらしたのに身体が不調になったの?なんて思われる方もいらっしゃるかと…
これは施術後に起こりうる反応=好転反応
お客様は、施術直後、顔色も良くなり血行がかなり良くなり筋肉の緊張も緩んだのが確認出来ました。
ちょっとぼーっとした感じがあったみたいです。
アロマトリートメントが久しぶりだったのと、お身体のお疲れがかなりMAXに近かったので、施術後に好転反応が出るかも。と私は思っておりました。
案の定 反応が出てしまった様で…
よほどお疲れになっていたんですね…
身体や心のお疲れはため過ぎない事が大事なんですが、3月4月は何かと多忙な月ですよね
なかなか予約したかったのにお時間が取れなかった様です。
この好転反応ですが、特に心配する事はないんですが、反応が出た時は、お身体やメンタルがかなりお疲れになっていた証拠なんですね〜
ご自分の身体の反応をあるがままに受け止めるのも大事です。
身体の内なる声ですよ〜!
ちょっと休憩した方がいいよ〜!って言ってるんですね
好転反応とは?
アロマトリートメントやリフレクソロジーなどの施術後の好転反応は、ほとんどの方はお身体がゆるんだり、ポカポカしたりというような経験をされる方が多いです。
ほとんどのお客様からは、朝まで久しぶりにぐっすり眠れて身体がスッキリしました。と嬉しいお言葉を頂きます。
私も施術途中から身体のエネルギー変化を感じます。
お体がだるく感じたり、尿の量が増えたり、尿の色が濃くなったり、下痢をしたり、鼻水が出たり、吹き出物が出たり、吐き気がしたり、…急に訳もなく悲しくなり涙があふれたりといった不快な症状を感じられる場合もあります。
これらの反応は「好転反応」と呼ばれるもので、施術によって正常になった脳からの指令に、身体の各部分が正しく適応しようとする自然な身体の反応です。お身体の自然治療力が働く過程で出る一時的な反応です。
初回の施術や久しぶりに施術を受けたりすると、強く反応がでることがありますが、だいたいは2~3日後にはおさまり、その後は身体が楽になっていきます。施術後は、水分を多く摂り、のんびりゆっくりとお身体を休めて過ごされる事をお勧めします。
自然治癒力を高めるリフレクソロジーやアロマセラピー 素晴らしい療法ですよ
5月病というのがありますよね。
3月4月の緊張した身体や心のお疲れが溜まって気がついた時には自律神経が崩れてあちこちの不調が出てきてしまうんですね〜
どうぞため過ぎる事なく、定期的にアロマトリートメントやリフレクソロジーを受けられる事をお勧めしまーす
ホリスティックケアサロンCoutileでは、カウンセリングで貴方の為だけにブレンドしたアロマオイルでトリートメントささせて頂いております

ホリスティックケアサロン Coutileのセラピストyoyoです
ブログ訪問ありがとうございます♥️
浜松祭 始まりましたね〜*\(^o^)/*
昨日からお天気にも恵まれて本当に良かったです!
5/3〜5までは、浜松はお祭りモード全開でかなり賑わいますね〜

yoyoはお友達と一緒にお仕事が終わってから夜の部だけに参加しています〜f^_^;)
練りに参加すると日頃のストレス発散?になるわ〜*\(^o^)/*
お陰様で今日はちょっと声がかすれています。
浜松祭の紹介HP
http://www.hamamatsu-navi.jp/matsuri/festival/002.html
お祭りのお話はさておき…
先日GW前にアロマトリートメントとフェイシャルのロングコースを受けて下さったお客様なんですが、翌日午前中まで気分が少しだけ悪くなったというお話を聞きました。
せっかく身体の疲れを取りにいらしたのに身体が不調になったの?なんて思われる方もいらっしゃるかと…
これは施術後に起こりうる反応=好転反応
お客様は、施術直後、顔色も良くなり血行がかなり良くなり筋肉の緊張も緩んだのが確認出来ました。
ちょっとぼーっとした感じがあったみたいです。
アロマトリートメントが久しぶりだったのと、お身体のお疲れがかなりMAXに近かったので、施術後に好転反応が出るかも。と私は思っておりました。
案の定 反応が出てしまった様で…
よほどお疲れになっていたんですね…
身体や心のお疲れはため過ぎない事が大事なんですが、3月4月は何かと多忙な月ですよね
なかなか予約したかったのにお時間が取れなかった様です。
この好転反応ですが、特に心配する事はないんですが、反応が出た時は、お身体やメンタルがかなりお疲れになっていた証拠なんですね〜
ご自分の身体の反応をあるがままに受け止めるのも大事です。
身体の内なる声ですよ〜!
ちょっと休憩した方がいいよ〜!って言ってるんですね
好転反応とは?
アロマトリートメントやリフレクソロジーなどの施術後の好転反応は、ほとんどの方はお身体がゆるんだり、ポカポカしたりというような経験をされる方が多いです。
ほとんどのお客様からは、朝まで久しぶりにぐっすり眠れて身体がスッキリしました。と嬉しいお言葉を頂きます。
私も施術途中から身体のエネルギー変化を感じます。
お体がだるく感じたり、尿の量が増えたり、尿の色が濃くなったり、下痢をしたり、鼻水が出たり、吹き出物が出たり、吐き気がしたり、…急に訳もなく悲しくなり涙があふれたりといった不快な症状を感じられる場合もあります。
これらの反応は「好転反応」と呼ばれるもので、施術によって正常になった脳からの指令に、身体の各部分が正しく適応しようとする自然な身体の反応です。お身体の自然治療力が働く過程で出る一時的な反応です。
初回の施術や久しぶりに施術を受けたりすると、強く反応がでることがありますが、だいたいは2~3日後にはおさまり、その後は身体が楽になっていきます。施術後は、水分を多く摂り、のんびりゆっくりとお身体を休めて過ごされる事をお勧めします。
自然治癒力を高めるリフレクソロジーやアロマセラピー 素晴らしい療法ですよ
5月病というのがありますよね。
3月4月の緊張した身体や心のお疲れが溜まって気がついた時には自律神経が崩れてあちこちの不調が出てきてしまうんですね〜
どうぞため過ぎる事なく、定期的にアロマトリートメントやリフレクソロジーを受けられる事をお勧めしまーす

ホリスティックケアサロンCoutileでは、カウンセリングで貴方の為だけにブレンドしたアロマオイルでトリートメントささせて頂いております

Posted by yo-yo at 17:14│Comments(0)
│♦︎ アロマセラピー