浜松市でアロマセラピー&グリーンピールのメニューで
ホリスティックケアの良さを知って頂けるよう活動しています
サロン クティールです。

お問合せに関しましては、こちらの記事をお読み下さい。<(_ _)>
お申し込み&お問合せについて


2014年07月26日

アロマ香水

皆様ご無沙汰してましたσ^_^;
ホリスティケアサロンCoutileのyoyoです

気がつけばもう梅雨明けしてましたね

私もスリミングアロマコース中の施術では、気持ちいいほどの汗をかきかき汗してやってまーす

スリミングアロマコースに関する記事です↓
http://ameblo.jp/coutile/entry-11897788735.html

先日ですが、可愛い香水瓶を購入しました

アロマ香水





なかなかキュートでしょ?

次回のアロマ講座で使おうと思いますハート

オーガニックアロマオイルを使って自分好みのアロマ香水作りをしてみようかな〜って思って香水瓶の専門店で購入しました。

パヒュームやオーデコロンもアロマオイルや無水アルコールやホホバオイルなどの基剤があれば作る事が出来ます!

ベチバーやイランイランなどのベースになる様な重たい香りは好き嫌いが結構はっきりと分かれるんですが


それだけの香りを嗅ぐと

うわっうわ〜っ!この香り嫌い! 」ってなるんだけど

他の数種類のオイルに1滴ブレンドしただけで香りの奥深さが出るんです。

ベース、ミドル、トップ

バランス良くブレンドするのがコツです

ブレンディングは奥が深いです。

本格的に調香を勉強するには、かなり大変と聞きました

私は小さい頃、すご〜いませてて、幼稚園の時に初恋をしたお兄さんがいました。
容姿も、もちろん素敵なお兄さんだったのですが、何に一番惹かれたか?というと、実はお兄さんが着けていたコロンの香りだったんです!

超〜っませガキだよね〜!

香水の名前は分からないのですが、今でも香りははっきり覚えてます
同じ香りを街中で嗅いだ瞬間は、幼い頃にもなった胸キュン!があるんです。

香りは 化学香料を使って作られた物などは時には、香害にもなりますが、天然のアロマオイルを使って作る香りは、優しい香り立ち

クローバー夏らしい香り
クローバー女性らしい香り
クローバー爽やかな香り

イメージを沢山膨らませて、これからアロマ香水の試作品作り開始ですスタコラ

楽しいアロマ香水作りの講座
準備が整いましたらご案内させて頂きますね〜

今日は新月です

獅子座の新月だそうです。

自己否定が似合わない獅子座は、自分を大胆に表現していっても開運にはいいらしいですよ〜!

自分を表現するのってなかなか苦手なんですがね…

今夜はIFAアロマセラピストのお友達のMARONさんがライブを開催するので、久しぶりにライブへ行ってきますキラキラ

久しぶりにする事もちょっと勇気がいるけれど、新月ならきっと何かパワーをもらえる気がしますね!


ホリスティックケアサロン クティール 板屋町店案内








同じカテゴリー(♦︎ イベント&講座)の記事
アロマ講座満員御礼
アロマ講座満員御礼(2014-04-13 08:27)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
yo-yo
yo-yo
浜松市中区にてアロマセラピー、リフレクソロジー、グリーンピールでのフェイシャルエステを行っています、元看護師でIFAアロマセラピストのyoyoです。

自宅の一室でHolistic care Salon Coutile (ホリスティックケアサロン クティール)としてメディカルアロマを広げつつ、多くのお客様に癒しの場を提供させて頂いています。

今まで経験した大切な人達の死の悲しみを乗り越えて、前向きに
生きていく為に開業しました!

サロンに来て頂いたクライアントの方が少しでも元気に
なられる様にと日々施術に臨んでいます


Holistic care Salon Coutile
ホリスティックケア サロンクティール

♦︎アロマテラピーのメニューはこちら

♦︎グリーンピールのメニューはこちら

♦︎アクセス方法

♦︎お申し込み&お問い合せについて

是非、お気軽にメッセージ頂けたらと思っております。(´∀`)

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
QLOOKアクセス解析
QLOOKアクセス解析
削除
アロマ香水
    コメント(0)